
【東京の緑を守る将来会議の活動】
2018年11月15日 「東京の緑の団体大集合!東京の緑を守ろうプロジェクト助成団体大交流会」開催しました!・・・ 詳しくはこちら
2018年11月12日 「みどりのリノベーション講座2018」開催しました!・・・詳しくはこちら
2018年11月3日 「東京の緑を守ろうプロジェクト 助成団体MAP」が完成しました!・・・ 詳しくはこちら
2018年10月28日 「東京の緑の団体大集合!東京の緑を守ろうプロジェクト助成団体大交流会」開催!・・・ 詳しくはこちら
2018年10月26日 【視察報告】練馬区で築150年の古民家を再生した「季楽堂」・・・詳しくはこちら
2018年6月24日 「みどりのリノベーション講座2018」開催!・・・ 詳しくはこちら
2018年4月28日 東京屋敷林ネットワーク見学会・・・ 詳しくはこちら
2018年2月27日 「みどりのリノベーション講座」開催しました!・・・詳細はこちら
2018年1月30日 「どうする?うちの木 うちの林 民有緑地の将来を考えるセミナー」
開催しました。・・・詳細はこちら
2017年9月3日 みどりの市民活動 現場視察&交流会・・・詳細はこちら
2017年2月5日 「将来会議フォーラム みどりのまちづくり in Tokyo 2017 みどりがまちを面白くする!」を開催!・・・詳細はこちら
2016年10月1日 東京の緑を守ろうプロジェクト助成 東京の緑の団体・大集合!報告&交流会を開催!・・・詳細はこちら
2015年2月1日 東京のみどりを“使いこなす”グッドアイディア 開催!・・・詳細はこちら
2015年1月31日 「みどりのコトはじめフィールドサロン」開催!・・・詳細はこちら
2014年5月12日 「みどりとふれあうフェスティバル」出展!・・・詳細はこちら
2011年12月9日 「緑とともにある暮らしを考えるセミナー『エメラルド・ネックレス in Tokyo』」・・・詳細はこちら
2011年8月20日 「シンポジウム 『みどりを守る知恵を分かち合い、未来へいかそう』」
- ・(公財) トトロのふるさと基金 荻野氏による講演「緑の保全活動を支える市民の力」・・・詳細はこちら
- ・「東京の緑を守ろうプロジェクト」助成支援14団体の活動報告・・・詳細はこちら
- ・パネルディスカッション「緑の保全の現状と将来について 」・・・詳細はこちら
2010年8月21日 「シンポジウム 『東京の緑の今、そしてこれから』」
- ・委員長 横張による「これからの都市づくりと緑」についての基調講演 ・・・詳細はこちら
- ・パネルディスカッション 「東京の緑の今、そしてこれから」実施報告・・・詳細はこちら
☆緑の保全に関するアンケート集計結果・・・詳細はこちら
【東京の緑を守ろうプロジェクト助成団体視察レポート】
2018年3月30日 【視察報告】練馬植樹推進会・・・詳細はこちら
2018年1月17日 【視察報告】辰巳みどり基地・・・詳細はこちら
2017年12月10日 【視察報告】世田谷落ち葉拾いリレー2017最終日!・・・詳細はこちら
2016年11月1日 地域の里山文化、残された自然環境を後世に受け継いでいく・・・詳細はこちら
2015年2月27日 老若男女がレンジャーズとして出動中!週末朝だけボランティア・・・詳細はこちら
2015年2月1日 自分の経験を生かして、地域の緑を後世に引き継ぎたい!・・・詳細はこちら
2015年1月30日 里山ならではのイベントは魅力!奥多摩の里山再生活動・・・詳細はこちら
2014年12月1日 他団体連携で広がる環境保全の輪・・・詳細はこちら
2014年11月20日 みんなが育てた苗で、雑木林を元気に!・・・詳細はこちら
2014年8月20日 萌芽更新で再生した図書館裏の雑木林・・・詳細はこちら
2014年8月15日 桜の名所隅田公園にウェルカムガーデン誕生!・・・詳細はこちら
2014年8月5日 谷戸の再生へ。市有地から民有地へ広がる活動・・・詳細はこちら
2014年7月20日 調布市と市民が協働でつくる小さな樹林地・・・詳細はこちら
2014年7月10日 稲城駅徒歩10分。駅近里山がつなぐ地域の輪・・・詳細はこちら
2014年6月30日 地域の力で、産業廃棄物処分場予定地から憩いの公園へ!・・・詳細はこちら
2014年6月1日 新しい発見がいっぱい!代々木公園樹木観察会・・・詳細はこちら
2014年5月30日 「常に感動と遊びを忘れない」をモットーに活動中!・・・詳細はこちら
2014年5月10日 市民が選んだ「西東京市の木50選」・・・詳細はこちら
2014年3月31日 知っていますか?武蔵野市で唯一の雑木林『独歩の森』・・・詳細はこちら
【イベント・シンポジウム報告】
2018年2月12日【シンポジウム報告】武蔵野の雑木林を未来へつなぐ・・・詳細はこちら
2018年1月13日【イベント報告】シンポジウム 玉川上水花マップって何?・・・詳細はこちら